切り絵《わたしは夢の中で飛びはしない》

切り絵《わたしは夢の中で飛ばない》

黒バックでやや大きめのものを切るのは
久しぶりでした。
右には鳥と女性(天女かな?)。
左には山を駆けるオオカミたちです(いちおー)。


これ、切りながらまたタイトルが出てきたの。
ちょっと長めのタイトルにしたかったのです。


最近、おもしろい印象的な夢をよく見るのですが、
飛ぶ夢は本当にとんと見なくなりました。
なんでだろう。


直近でおもしろかったのは
巨大な複雑な造りのマンションで
乗るエレベーターを間違えて
たどりついたのがこれまた大きな庭園風レストラン。
店内はガラス張りで木々が生い茂り
色とりどりの各種インコが自由に飛び交ってました。。
「ひゃー」と思うまもなく
2羽のウロコインコが私の肩にとまり
頬ずりをしてくれるし、くつろいでくれるし、
あったかくて優しい楽しい、いい鳥臭のする夢でした。
(そしてこの夢はそのレストランのオーナーマダムと
探検に出かけて、
まだまだ続いたのでした)


ま。これはインコが恋しいということで。
とてもわかりやすい夢ですよね。


======
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

あっというまに。そして6月の教室

切り絵《すねちらかす》


毎日の暮らしに追われていると
あっという間に日にちが経ちます。
ブログもさぼってるわけじゃなかったんだけど
さぼってたわね、
ずいぶん間が空いてしまいました。


上の切り絵は
「すねちらかす」という言葉が出てきてから
その後に出てきたものです。
女の子は楽しそうだし
コトリも楽しそうだし、
この絵、全然すねてないんだけどなあ
……と、作った本人も不思議なんだけど。


そして「〜ちらかす」という言い方って
普通にするのかしら。
方言なのかしら。あるいは造語?
それも不思議です。
でもわたしのなかではなんだかマッチングしているので
とりあえずそのままに紹介しますね。


6月も宝蓮華さん(八王子)で切り絵教室を開きます。
6月20日(火曜)13時半〜15時半です。
詳しくはこちらをご参照ください。
✴︎なおお茶代が200円上がるため
6月より受講料は4000円となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

名医?迷医?

切り絵《I love my doll》
✴︎販売します

昨年12月初旬にコロナワクチン注射を打って
副反応の熱もなく
ただいつものように打った左上腕が痛かったのです。
まあ、2、3日のことだろうと思っていたら
1ヶ月経っても痛みが続き、
それでもそのうち少しずつよくなるだろうと思っていたら
いつまで経ってもよくならず
ついには左側を下にすると痛みで眠れず
衣服の着脱も痛くてできなくなってきました。


ネットで調べてみたら
後遺症のひとつとしてそういうのがどうやらあるらしい。
しかも放置していたら悪くなるらしい。
病状によっては手術することもあるらしい。とか。


うーん。
しょうがない。
整形外科は大嫌いだし
過去の経験からあんまり信用してないけど
とりあえず行ってみるか……
と先週、総合病院の整形外科にかかってきました。


先生は30代ぐらいの若い先生(男性)。
問診をして
腕の動きを触診して
エコーをして……。
診断は「肩こりです」でした。


へ?
「肩こりで腕にこんな痛みがでて
動かせなくなることもあるのですか?」
「あります」
「ワクチン注射との関係は?」
「それがきっかけかもしれませんね」


そして肩甲骨をぐっと20秒間のばし
20秒間反対に縮める運動を教えてもらって
「これをやってくださいね。
それでも何かあったらまたきてください」
薬もなし。
湿布もなし。
へ?


なんがかタヌキに騙された気分です。
でも帰宅後「肩甲骨ストレッチ」をぐぐって
その夜から丁寧にやってみることにしました。
1日目はまあ痛くてできない。
あれもこれもできない。
でも40分ぐらいやって
お風呂にゆっくり入って寝たら
翌日、かなり腕が痛くなくなっていました。
可動域も広くなってる。


そこからまだ1週間も経っていませんが
毎晩ストレッチをやっています。
その結果かな? かなりよくなった気がします。
まだ左上腕は痛いし
肩甲骨のう奥のほうに痛点もある。
でも「よくなってきた」実感があるのです。


あー先生、疑ってごめんなさい。

切り絵教室・折り紙バージョン

4月18日(火曜)は八王子・宝蓮華さんでの切り絵教室でした。
今回はいつもとはちょっとかえて
折り紙四つ折り切り絵をやってみました。

これは教室用ではなくて
わたしがテキトーに切ったもの。
四つ折り折り紙切り絵《ギズモネコ》


折り紙を四つ折りにして
白地に鉛筆で下絵を描いて切っていきます。
一応図案をいくつか用意しました。
まずはそれを自分で描き写してもらいます。
描き写す作業が加わるだけで
ずいぶん違うんですよ。
その人の個性が入った図案になります。
だから同じ図案を使っても
できあがりは結構かわってくるのがおもしろいのです。

こんな図案をもとにして。
どこを残してどこを切り取るかも考えながら。

みなさん、いつもより真剣で(4枚一度に切るから力もいるし)
すごく静かでした。
できあがりはめちゃよかった!
あー写真を撮ればよかった(後悔)。


みなさんが切っている間、わたしも遊ばせてもらいました
(上の《ギズモネコ》も)。
テキトーに描いてテキトーに切る。
でも開いてみると印象がかわって
可愛い図案になるのですよ。

テキトー折り紙四四つ折り《お茶どーぞ》

さて5月も教室を開きます。
5月16日(火曜)@八王子・宝蓮華さんです。
まったく初めての方も安心して取り組める
やさしめ図案をご用意してお待ちしております。