龍の年、さようなら〜

切り絵《バイバイ》
制作年:2024
素材:洋紙
作品サイズ:100mm(左右)×140mm(天地)
価格・未定

2024年龍の年が過ぎ去っていきます。
みなさんにとってこの一年はどんな年だったでしょうか?


わたしはアップダウンの激しい年だった気がします。
なかでも3月のグループ展でつくった大きな白黒の作品が
ちょっとした転機になって
もう二度とできないと思っていた大きな作品に
取り組むエネルギーが湧いてきました。
来年は取り組んでみたいと思っています。


ところが2024年の最後の最後で
インフルエンザにかかってしまいました。
「風邪だろ。大丈夫」と思っていたのですが
「いや明日から病院も休みじゃん。
念のために行っておいたほうがいいかも」と受診したら
見事にインフルで。
そこから高熱で死んでおりました。
ほぼ5日間(現時点)制作できず……
「予定が、予定が……個展に間に合わない……」とうなされております。


インフルが治ったら
年が明けたら
心機一転がんばるぞ〜。


今年もお世話になりました。
みなさま、良いお年をお迎えください。

メリクリ・ハピホリ

切り絵《Merry Xmas 2024》
制作年:2024
素材:洋紙・和紙・水彩絵具
作品サイズ:120mm(左右)×80mm(天地)
価格・未定

数年前に友だちが贈ってくれた
クリスマスソングをメドレーで歌う鳥が
今年も歌ってくれています。
これ、松子(亡きコザクラインコ)に聞かせると
すごくプンプンして、張り合って鳴いてたんですよね。思い出す。


その歌う鳥さんをモデルに
今年は切り絵をつくってみました。
うちにいる鳥さんは水色ボディのシックな子なのですが、
切り絵鳥さんは派手派手にしました。


下は2024年12月の切り絵ワークショップ用の図案です。
いつもは2つご用意するのですが、この時だけは3つ
(レッサーパンダのどちらかひとつを選べなかったの……)
今年も楽しくにぎやかにワークショップや教室を開催できました。
参加者のみなさんに心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。


来年もよろしくお願いいたします。

2024年12月の切り絵教室・ワークショップの図案


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

2025年2月に個展の予定です

切り絵《しろくまのぼさつさま》
過去作


2025年2月18日〜24日に個展をする予定です。
まだタイトルも決めてないし^^;
DMも作っていない💦ので
詳しくはまた改めてきちんと告知します。
場所はいつもお世話になっている東京恵比寿のギャラリーまぁるさんです。


お話をいただいた時に
「作品もないし、間に合うかなあ」とかなり逡巡しました。
そしていろいろ他の締め切りもあって
オーダーも複数いただいていて(すみません、長らくお待たせしています)
できるかどうか自信がまだあまりなかったのです。
(いや、やりますよ。絶対にやりますよ)
鋭意あれやこれや制作中なので、
ごめんなさい、
しばらくはこのブログで紹介できる作品がほぼないと思います。

個展を楽しみにしていてくださいね。


2025年巳年カレンダー。通販します

2025年巳年のカレンダーを作りました。
越前和紙を使った1枚ものの壁貼りタイプのカレンダーです。
直接ピンやテープなどで壁に貼るか
額やフレームに入れて飾ってもらえると嬉しいです。


蛇を苦手とする人が多いかも……と思い
笑顔の人たちと動物たちを配して
できるだけ可愛く楽しく作りました。

◉2025年巳年和紙カレンダー
使用紙:越前和紙
サイズ:左右47cm×天地30cm
定価:2000円
郵送料:290円
✴︎筒に入れてお送りします。

ご希望の方がいらっしゃいましたら
当HPのコンタクトページ、あるいは他SNSのDMやメールなどからご連絡ください。
お振込先等詳細をお送りいたします。


よろしくお願いいたします。