《うつろ》(仮)


なんと名付けていいのか、
タイトルを決められない。
不在?
空白?
虚?
うろ?
ぬけがら?
空洞?
うつろ?


生活のなかにぽっかり空いた大きな穴。
心の中のふさぎようのない空間。
あるはずなのにない。
そこにいるはずなのにいない。


さすがに15年近くもべったり一緒にいたので
いなくなってしまった後も
ありとあらゆるところに
気配や習慣が色濃く残っているのです。

with the blue bird

切り絵《with the blue bird》



松子がまだ元気な頃、
ちょっと前の作品です。
いつも切る黒い紙や茶色の紙に飽きたなあと
ブルーの紙をベースにいくつか切ってみました。


ブルーベースにしてみた切り絵で
結構好きなのですが
松子が逝ってしまった後に見ると
いかんせん寂しいね。


私がオリジナルの図案を描くきっかけになったのは松子で
切り絵が楽しい時も
スランプの時も
いつも一緒にいてくれた子なので
その子が逝ってしまった時には
本当にもう切るのをやめてしまおうかと思っていました。


でもその悲しさや寂しさを埋めることができるのも
また切り絵だったりするので
もうちょっとだけ続けてみようと思います。
とりあえず。


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は

原則的に額装のうえ販売いたします。

在庫確認や、大きさや価格など詳細については

当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

「さびしい」切り絵たち

先日、理由もなく寂しくて寂しくてしょうがなかった。
珈琲を飲んでも寂しい。
コザクラインコの松子を抱いてても寂しい。
お天気が悪いわけでもなく
誰かとケンカしたわけでもない。
でもずーっと強烈に寂しい。


寂しさにぼよーんと浸かっているのもいやなので
「さびしい」切り絵を作ってみようと思ったのです。
そしてできたのがこの2つです。


どうして「さびしい」から
こういう切り絵ができたのか。
本人にもわかりません。

切り絵《さびしい〜1》✴︎販売中
切り絵《さびしい〜2》✴︎販売中

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさ、価格などの詳細については
コンタクトページからお問い合わせください。

わたしから咲く花

切り絵《small is beautiful~flowes》
✴︎販売中


これまで自分が読んだり聞いたり見たり
経験したりしてきたものはたくさんあるはず。
そうしたものは自分の中にたまっていたり
かたちをかえて何かになっていたりするはず。
そうしたものをなにかのかたちでアウトプットできますように。


それが美しくても醜くても。
つぼみでも枯れていても。
モノクロでもカラーでも。
それがわずかでも巨大でも。
それが見向きもされないものでも。
役になんて立たないものでも。


咲いた花たちはたくさん愛でてあげましょう。
咲いた花たちは摘まずに
萎れて枯れるまで咲かせてあげましょう。
どんな花が咲いているのかな?


(それがね、自分には見えないのだよ、これが……
どんな花が咲いているのか、
はたまた咲いていないのか。
まったく見えないのだよ……)



✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。