『暦展』2020に参加します



今年も『暦展』@東京国分寺・くるみギャラリーに参加します。
7人の作家さんたちの
バラエティあふれるカレンダーが並びます。
わたしもかわいいのが作れるといいなあ。
目下がんばってるところです。


会期やギャラリーの場所・時間などは
このHPのイベント記事をご覧いただくか、
上の画像をクリックしてみてみてください。


またDMもご希望の方にお送りいたします。


どうぞよろしくお願いいたします。

あひるブーム

切り絵《with a duck》



しばらくのあいだ、牛ブームが来ていて、
続いて蝶々ブームだったのですが、
なぜか突然あひるブームに突入してしまいました。
なにかを見たわけではありません。
なにかにひかれたわけでも
あひるを見に行ったわけでもありません。


突然、あひるかガチョウを切りたくなったの。


鳥は好きだけど
あひるはあまり切ったことがないなあ。
かわいいのになあ。
どうしてだろう。


そしてこういう突然ブームは
来る時と同じように
すばやく風のように去っていくのです。

10月




10月です。


秋というと
「食欲の秋」についで
「読書の秋」と思うのは昭和世代かしら。


紙の本をとんと読まなくなってしまいました
(老眼で読めないのです)。
お願い、何人かの作家さんたち、
かたくなに電子書籍出版を拒否するのはやめてほしい。
紙の本では読めない人もいるのです。
(電子書籍では文字の大きさやフォントや行間を
変えられるので、
大きな文字で苦労せずに読めるのです)