龍の年、さようなら〜

切り絵《バイバイ》
制作年:2024
素材:洋紙
作品サイズ:100mm(左右)×140mm(天地)
価格・未定

2024年龍の年が過ぎ去っていきます。
みなさんにとってこの一年はどんな年だったでしょうか?


わたしはアップダウンの激しい年だった気がします。
なかでも3月のグループ展でつくった大きな白黒の作品が
ちょっとした転機になって
もう二度とできないと思っていた大きな作品に
取り組むエネルギーが湧いてきました。
来年は取り組んでみたいと思っています。


ところが2024年の最後の最後で
インフルエンザにかかってしまいました。
「風邪だろ。大丈夫」と思っていたのですが
「いや明日から病院も休みじゃん。
念のために行っておいたほうがいいかも」と受診したら
見事にインフルで。
そこから高熱で死んでおりました。
ほぼ5日間(現時点)制作できず……
「予定が、予定が……個展に間に合わない……」とうなされております。


インフルが治ったら
年が明けたら
心機一転がんばるぞ〜。


今年もお世話になりました。
みなさま、良いお年をお迎えください。

メリクリ・ハピホリ

切り絵《Merry Xmas 2024》
制作年:2024
素材:洋紙・和紙・水彩絵具
作品サイズ:120mm(左右)×80mm(天地)
価格・未定

数年前に友だちが贈ってくれた
クリスマスソングをメドレーで歌う鳥が
今年も歌ってくれています。
これ、松子(亡きコザクラインコ)に聞かせると
すごくプンプンして、張り合って鳴いてたんですよね。思い出す。


その歌う鳥さんをモデルに
今年は切り絵をつくってみました。
うちにいる鳥さんは水色ボディのシックな子なのですが、
切り絵鳥さんは派手派手にしました。


下は2024年12月の切り絵ワークショップ用の図案です。
いつもは2つご用意するのですが、この時だけは3つ
(レッサーパンダのどちらかひとつを選べなかったの……)
今年も楽しくにぎやかにワークショップや教室を開催できました。
参加者のみなさんに心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。


来年もよろしくお願いいたします。

2024年12月の切り絵教室・ワークショップの図案


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

大人になるって?

切り絵《おさんぽ》
制作年:2024
素材:洋紙、和紙、水彩絵具
作品サイズ:100mm(左右)×50mm(天地)
価格・未定

最近の私が気になるワードは「大人になる」です。


最初に気になったのは映画『青春 18×2』を見たとき。
女主人公の「私たちはどんな大人になるんだろうね」というセリフで
「いくつになったら大人なの?」
「どうなったら大人なの?」
「わたしは大人になったの?」
って疑問符がむくむく湧いてきたのです。


そして最近。
SNSの投稿で
「ハイブランドのアクセサリーを買いました。
やっとあこがれていた大人の生活を送れます」
という(おそらく40代の女性の)投稿を目にして
「あこがれていた大人って?」ってどんなもの?
って、また頭の中がクエスチョンになってしまいました。


わたしはもう還暦も過ぎているし、
いやあ、世間的にはもちろんもう大人なんだろうけど、
一体いつ、何歳で大人になったのか、まったくわかりません。
成人式で大人になったとも言えないし。
正直、大人である自信もないわ。


読んでくださっているあなた。
あなたにとって「大人」の定義はありますか?
「どんな大人」になりたかった(なりたい)ですか?
あなたはそんな大人になれていますか?


なんてね、考え始めると、とりとめがないので。
考えないのが一番かもwww

消しはん消しはん

消しゴムはんこ《惑星》
2024年 天地100mm×左右150mm


消しゴムはんこ熱がおさまりません。
切り絵よりもたいへんだし時間もかかるんです。
でもどうして楽しいのか。
考えてみたら、
刷るところにあるんですね。

消しゴムはんこ《永遠》
2024年  天地150mm×左右100mm


その前にまず消しゴム独特の切り心地があります。
紙とは違ってぬーっと切れる感じが気持ちいいのです。
(紙はすっぱり切れて気持ちいいのですが)


そして、ベタ(塗りつぶし)の部分と白の部分の分け方。
これは単色切り絵でも同じですが
なかなか頭を使います。


そしてどんなインクの色にするか。
(もっぱら赤色単色がお気に入りです)
刷り上がりはどうなるか。
そして刷るのがなかなか難しい。
かすれもガタガタラインもなかなか可愛い。
切り絵にはない曖昧さが楽しいのかもしれません。

消しゴムはんこ《おっとっと》
2024年 天地50mm×左右100mm

何回も同じものが刷れるのが
ハンコのいいところですが
なぜか一回切って一回刷ったら終わっています。
もったいない気もするけどね。
(そのうち消しゴムはんこ展でもやるか〜〜www←冗談冗談)


↓↓↓
5月11日(土曜)14時〜16時
代官山Come cafe and Osamu barで
消しゴムはんこワークショップをやります。
(ワークショップでは上のような大きな図案はやりません。
わりと小さなものをご準備します)
詳細はブログやlessonページをご覧ください。
お問い合わせ(あるいは参加申込)もお待ちしております。