「好き」に忠実に

切り絵《橙色》
✴︎販売中 on sale


唐の時代を舞台にした中国宮廷ドラマを見ています。
たぶん1時間×55話近くと、ひたすら長い。
人間関係のベースが疑いでドロドロ。
やたら人が死ぬ。
うざい女や男がいっぱい登場する。
……なんだけれど、
大道具や小道具、特に衣裳が新鮮で素敵でついつい見てしまいます。


そのせいで
皇帝や皇后らが身につけている
オレンジ色を切りたくなりました。


もうね、
自分がつくる切り絵に「意味」なんてどうでもいいと思うんです。
もちろんテーマや意味がきっちりあるものもあります。
でもすべてがそうでなくてもいい。
「芸術」とか「すごいもの」
「ほめられるもの」をつくろうなんてさらさら思わず、
「自分がつくりたいもの」「好きなもの」に
素直に忠実につくっていくことが
わたしには本当に大切なんだといまさらながらに思うのです。
自分がその時その時に切りたいものを切る。
たとえそれがどんなにくだらなくても小さくても拙くても。


もしよろしければ
そういう作品たちの中に
「好き」とか「いい」とか「ざわざわする」とか、
あるいは「あなたにとってスペシャルななにか」を見つけてください。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログで紹介した切り絵作品
及びギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
大きさや価格など詳細は
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

切り絵一日一語《一歩一歩》


山登り。
登り坂が続いて辛い時。
上を見て登っているとげんなりします。
「あー、この坂、あんなに続くのか」
「ぐぐぐ、遠い。登りたくない」って。


そんな時にどうするか。
自分の足元だけを見て
一歩一歩着実に登っていくといいのです。
そうするといつの間にか
かなり上の方まで登っていけるから。
(これ、心肺能力&筋力の低いわたしは
山登りの時に実践してます)


人生も同じ。
辛い時には明日や将来のことなんて考えない。
今日を、この1時間を、今この瞬間を生きる。
今やれることをやる。
今楽しいと思えることをやる。
(寝ているのが精一杯だったら寝ているだけで十分)。
今を一歩一歩歩いていれば
苦しさも不安も少しは軽くなると思います。

切り絵《another world》

切り絵《another world》
✴︎販売中 on sale



迦陵頻伽(かりょうびんが)のような
そうでないような。


うちのコザクラインコの松子を
擬人化したような、そうでないような。


あるいはわたしが鳥になりたいような
そうでないような。

異世界の物語の一片です。


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログで紹介した切り絵作品
及びギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
大きさや価格など詳細は
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

ハグしたい?されたい?

切り絵《doll》
✴︎販売中 on sale



昨年からよく切ったハグ系切り絵では
ニンゲンが動物のぬいぐるみを抱いていますが。
この切り絵ではその役割を逆転させてみました。


黒うさぎだって
ぬいぐるみやドールがほしいもんね。
女の子のドールをハグして
ご機嫌な黒うさぎです。


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログで紹介した切り絵作品
及びギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
大きさや価格など詳細は
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。