新年快楽!虎年大吉!



新年快楽!
2022年2月1日は春節です。


今年の春節はもういいか〜
中国風切り絵を切らなくていいか〜
と思っていたのですよ。
でも直前になって
上の切り絵の子ができてきて
結構気に入っているので
早速玄関に飾りました。


一緒に中国の虎たちをたくさん並べて
中国風のお正月をことほぐことにしました。
↓こんな感じ。
(この後、ゴージャスなチューリップのブーケをいただいたので
今はもっと色とりどりになってます)


下の4頭の虎のうち
3頭は中国の布虎ですが、
真ん中の黄色い出っ歯の虎は
インドとかタイのかもしれないww




玄関に赤い切り絵を飾ると
一挙に家が明るくなる気がします。
そこから陽の気が入ってきてくれるのでしょうか。



そのほっぺた〜トラ



ずっと前の切り絵です。
二つ折りにして切る対称図案です。


《そのほっぺたがほしい〜オカメインコ》を切ったら
ものすごく楽しかったので
第2作。
今度はトラを呼んできてみました。


トラにほっぺたをつけると
なんだかかわいいね。



————-
さて今日はグループ展が終わった翌日。
本当なら半日出かけたいところでしたが
うちのコザクラインコの松子が
朝からひっついていて
寂しそうな上目遣いをするのです。


ここのところバタバタと忙しくて
留守にすることも多かったからからね。
お留守番ばっかりだったもんね。
そこで急遽予定を延期して
今日は「松子に尽くすデー」です。


とはいっても
そろそろ切り絵したいな〜。
松子のご機嫌がなおったら
色紙づくりや下絵づくりに取り組んでみようかと思います。




切り絵《胡蝶3》



ちょうちょの第3弾です。


これもまた対称図案。
ただ前回の2つと異なって
女性の顔はひとつです。
センターに配置してみました。


さてもうひとつ、つくるかどうするか。
次も黒にするか。
対称にするかどうするか。
はたまたカラーにするか。
どうなるかなあ。


……と思っているうちに
別の図案ブームが来そうです。
間に合うか、ちょうちょ第4弾?