2023年、お世話になりました

切り絵《2023年ちゃん、ありがとね》

いいことも悪いことも
ステキなこともゲロゲロなことも
いろいろありましたが、
「ありがとね、2023年ちゃん」という気持ちで今年が終わっていきます。


来年はどんな年になるでしょうか。
薔薇色とはいかなそうな世相ですが
それでもそれぞれにできる限りの範囲で
無理せず気落ちせず高望みしすぎずに
暮らしていきたいものです。


実はここのところ
「新年が来るからって、別にいいことがあるわけじゃないしなあ」とか
ネガティブに思っていましたが、
やっぱり節目は大事です!
日常という「ケ」が続いているなかで
お祭りや節句という非日常の「ハレ」は必要なんだと思うようになりました。


いろんな地域や慣習があると思いますが
わがやは例年通り、外玄関扉にお正月飾りを飾って
内玄関には干支の切り絵やちっちゃな門松を飾って
新年を迎えます。

無印のお正月飾りに小さな紅い龍を切って貼りました。



みなさま、今年もありがとうございました。
ブログや作品をご覧いただいて感謝感謝です。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

切り絵《永別~yongbie》

切り絵《永別》



あることについて
現実的にも精神的にもきっぱり気持ちを断つことにしました。
でもわたしはいろんなことをずるずる引きずりがちで
なかなかすっぱりできないのですよ。
「これではいかん。さすがにもう完璧に終わりにするぞ」ということで
宣言的に切り絵にしてみました。年末だし。
まあ、切り絵にすることでもないんだけれど
あえてあえて切ってみることで
ひょっとしたら意を強くできるかなと思ったのです。
「もう二度と会いません」の切り絵です。


「永別」と「farewell」、そして「もうあわない」の文字が入っています。


中国語で「さようなら」は普通
「再見(ざいじぇん)」とか「拜拜(ばいばい)」と言います。
「後会有期(ほうふぃよういちー)」とかも言うのかな(武侠ドラマではよく聞くけど)。
でももう二度と会う気がない時は?と調べたら
「永別(よんびえ)」という言葉に辿り着きました。
永遠に別れる。漢字はわかりやすいです。
でもちょっと文語的ですね。実際に会話で使うかどうかはわかりません。
「不会再见你了(ぶふぃざいじぇんにーら)」とかのほうがリアルな言い方かも。


英語も調べたら面白かったの。
Good-byはそもそも「God bless you(神様の御加護がありますように)」が縮まったのだとか。
Farewellの語源は、「fare(送る)」と「wel(良い)」だとか。
旅立つ人に向けての言葉だったとネットにありました。


日本語はどうなのかな。
「さようなら」が「左様なら(そういうことなら」
「さらば」が「さあらば」。
でも「もう二度と会わない」という意味の日本語は探し当てられませんでした。
あるのかなあ?


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

クリスマス〜静かさと賑わいと

クリスマスは静かに過ごしたいですか?
あるいは賑やかにわいわいと過ごしたいですか?
って聞くのが野暮よね。
誰しも、どちらの気分もきっとあると思います。
わたしもそうで、
クリスマスの切り絵も2パターンに分かれます。


まあ、定番でカラフルで可愛くてっていうのが
こういうパターンかな。
このトナカイバージョンは
教室用の図案を考えていた時にいたずら描きしたものですが
可愛いのでそのまま切って色付けしてみました。

切り絵《トナカイ》


下のも賑やかバージョン。
タイトルは《プレゼント》。
プレゼントはあってもなくてもいいのですよ。
なくてもハートがあれば。
今年もみんな、ありがとうね。だいすきだよ。
って切り絵です。

切り絵《プレゼント》
Thank you, sold out.

そして静かなバージョン。
今年は切っていませんが、
過去に切ったいくつかある白黒のクリスマス切り絵を
引っ張り出してきて飾ります。


これはもう10年以上前、
切り絵を始めた頃に自分のためだけに切った作品。
今もなぜか大好きです。
静かなクリスマス切り絵は白黒で
これまたなぜか鳥が必ずいます(なぜか、でもないか)。

✴︎Sorry. 非売品です

みなさまも楽しいクリスマス/ホリディをお過ごしください。
世界が少しでも幸せに平和になりますように。


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。

切り絵《龍女侠》

切り絵《龍女侠》
制作年:2023
素材:洋紙
作品サイズ:100mm(左右)×140mm(天地)
価格・未定

ちょっと前の作品です。


黒髪をたなびかせる女性の切り絵を
まだまだたくさん切りたいという気持ちと
来年の干支の準備をさすがにそろそろしなくちゃというストレスが
合体してしまった作品です。


龍はなかなか難しい。
つうか、干支はみんな難しいです。
干支を切るためには
まずスケッチしたりラフを描いたり
いろいろ試行錯誤しないと
自分の作品にならないから。
毎年悪戦苦闘しています。
この龍も……ウナギイヌっぽい気がする……。



でも、これ、切ってて楽しかった作品でした。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログ&ギャラリーで紹介している切り絵作品は
原則的に額装のうえ販売いたします。
在庫確認や、大きさや価格など詳細については
当HPのコンタクトページからお問い合わせください。